ブラックボード『熱中症は口の中にも影響する?』
こんにちは(o^-^o)
毎日、蒸し暑いですね
あと1週間ぐらいで梅雨明けするのでしょうか?
今年は冷夏になるとか言われていたようですが、梅雨明け前から30℃越えの真夏日が続いたり・・・
気温が高くなってくると心配なのが、熱中症です。
真夏もそうですが、梅雨どきの晴れ間なども高温多湿の為 油断はできません。
熱中症対策の一つとして大事なのが水分補給。
この水分補給を怠ると、体温調節をしてくれる汗だけでなく 唾液も出にくくなります。
唾液は口の中を潤してくれたり、汚れを洗い流してくれます。
その唾液が出にくくなれば、口の中は乾燥し、汚れも残るので不衛生になります。
その状態が続けば、むし歯や歯周病、口臭へとつながります。
この大事な水分補給、みなさんは何を飲まれますか?
水、お茶、スポーツドリンクなどでしょうか?
コーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶などカフェインの入ったものは利尿作用があるので、カフェインが入っていない麦茶やほうじ茶、水などがいいようです。
また運動時や大量に汗をかいた時は、塩分を含むスポーツドリンクなどがいいとされています。 ただし、スポーツドリンクは意外と糖分が多いので 飲み過ぎには注意しましょう。
上手に水分補給をして 今年の夏も乗りきりましょう
~大和市 桜ヶ丘駅 の歯科医院なら 大川原歯科医へ HPはこちらです~
« 歯科技工士・・・ご存じですか? | トップページ | 入れ歯のお手入れ »
「今月のボード」カテゴリの記事
- ブラックボード『歯みがきでインフルエンザ予防』(2015.01.14)
- ブラックボード 『歯ブラシの交換時期』(2014.10.09)
- ブラックボード『ムシ歯ができる3つの条件』(2014.08.27)
- ブラックボード『熱中症は口の中にも影響する?』(2014.07.17)
- ブラックボード『気持ち新たに』(2014.04.23)
acquiring equivalent rss snag? Someone who's going to be aware of nice retort. Thnkx dcbeddgfccce
投稿: Johng177 | 2014年8月12日 (火) 03時38分