ブラックボード『スポーツドリンクにご用心!』
こんにちは(o^-^o)
毎日30℃を超える日が続き汗もかくと思います。そこで欠かせないのが水分補給
みなさんは何を飲みますか? お水・お茶・スポーツドリンク・ジュース・・・
今回のブラックボードは『スポーツドリンクにご用心!』です。
わたしたちの体から出る汗の99%は水分で、その中にはナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウムなどのミネラルが含まれています。中でも最も多いのがナトリウム(塩分)です。
運動中や気温の高い日に大量の汗をかくと体内から水分と一緒に塩分も失われてしまいます。そこでこまめな水分補給が必要なのですが、水だけを飲みすぎると体内の塩分濃度が薄まってしまったり、尿としても水分が排出されてしまい 脱水症状を引き起こすことも・・・
そこでミネラルも補給できるのがスポーツドリンクなのですが・・・
スポーツドリンクの甘さ、気になったことありませんか?
ペットボトルなどで売られているスポーツドリンクには多量の甘味料が含まれていて ジュースや炭酸飲料と変わらない糖分量です。
人工甘味料(ステビア系)などを使ったものもあるので 普段飲むならこちらをオススメしま
す。
またスポーツドリンクは酸性度もpHは3.3 ちなみに牛乳は中性の6.6、緑茶や中国茶なども中性の6.4、炭酸飲料や乳酸飲料は酸性の2.9
歯が溶け出すギリギリのpHは5.4・・・
酸性でしかも糖分が多い・・・これを日常的に飲んでいたら・・・・・
自ら虫歯になる環境を作っているようなもの
でも水分・ミネラル補給にはいいものなので、人工甘味料のものにする・ダラダラ飲まない・薄めて飲むなど上手な飲み方をしましょう
~大和市 桜ヶ丘駅 の歯科医院なら 大川原歯科医へ HPはこちらです~
« 口腔ケア | トップページ | 夏期休暇のお知らせ »
「今月のボード」カテゴリの記事
- ブラックボード『歯の黄ばみが気になる方へ』(2021.02.20)
- ブラックボード『キシリトールでむし歯予防』(2020.10.18)
- ブラックボード『キシリトールってどんなもの?』(2020.08.21)
- ブラックボード『口腔ケアで免疫力アップ!』(2020.12.21)
- ブラックボード『正しい歯ブラシの交換時期の目安は?』(2020.04.16)
« 口腔ケア | トップページ | 夏期休暇のお知らせ »
コメント